現住所 | 山口市 |
---|---|
出身地 | 山口市 |
生年月日 | 12月21日 |
身長 | 158cm |
趣味・特技 | 【趣味】 |
アピールポイント | シンガーソングライター/ラジオパーソナリティ 金子みすゞの詩やマザーテレサの言葉に作曲し歌い語る“メッセージシンガー”。 年間約80公演の9割以上がオファーコンサート。 イベント・ディナーショーから研修会・講演会まで幅広いステージで公演。 山口市民の歌 、CMソング、学校校歌、NHKラジオ番組のテーマ曲、 広島東洋カープ公式試合(マツダスタジアム)での また日本で第1号の電子顕微鏡を製造、及びウィルス学の世界的権威であった 山口七夕ふるさと大使(山口市公認) |
活動のカテゴリー | パーソナリティ ナレーション 音楽 講演 |
シンガーソングライターとして公演、メディア出演、講演会、作詞・作曲、など全国で活動中。
またラジオパーソナリティ、テレビ特番のナレーターとしても活動している。
NHK横浜放送局ラジオ番組「はま☆キラ!」では、ちひろ作曲のテーマ曲『YOKOHAMA ORANGE』が全国でオンエア中。
また山口県民放各局のテレビ、KRYラジオでは、ちひろが歌う「すおう葬祭」のCMが現在放送されている。
山口市湯田温泉のテーマソング『湯田温泉にKON来ん?』を作詞作曲し、
現在湯田温泉の旅館やホテル、イベント会場などで歌やPVが流れている。
作曲した「山口市民の歌」が山口市、「一寸法師」が長門市にてそれぞれ防災無線で各市内全域に放送中。
【ラジオレギュラー番組】
・「ちひろDEブレイク」 KRY山口放送ラジオ 毎週日曜日/午後2時放送
・ NHK「中国!ちゅーもく!ラジオYAMAGUTIC」<中国5県放送>/年6回放送 金曜日夕方5:05~
・「みすゞさんと明るいほうへ」
5局同時放送<FM-NANAKO、FM AQUA、COME ON ! FM、しゅうなんFM、FMスマイルウエ~ブ>/毎週水曜日午前11時~
◆受賞歴
第7回日本放送文化大賞ラジオ部門準グランプリ
番組名「こだまでしょうか~今、金子みすゞの心を聴きたい~」
<制作 : エフエム山口 パーソナリティ : ちひろ>
◆ラジオパーソナリティ
・「ちひろDEランチ」 FMAQUA(平成16年12月まで)
・「ちひろDEブレイク」 KRY山口放送ラジオ 毎週日曜日/午後2時放送(平成17年~)
・ NHK「中国!ちゅーもく!ラジオYAMAGUTIC」<中国5県放送>/年6回放送 金曜日夕方5:05~(平成30年~)
・「みすゞさんと明るいほうへ」
5局同時放送<FM-NANAKO、FM AQUA、COME ON ! FM、しゅうなんFM、FMスマイルウエ~ブ>/毎週水曜日午前11時~(令和3年~)
◆ナレーター
・BS-TBS/CS-TBS/tysテレビ山口「どうかね、好きかね、元気かね~嘉年小最後の1年~」
・NHK中国五県「ふるさと発~お盆に沈む島~」
◆国歌斉唱
・2016年8月30日 広島東洋カープ公式戦(vs 横浜DeNAベイスターズ)Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島にて
◆音楽監督(作曲/編曲)
・第21回国民文化祭・やまぐち2006の金子みすゞミュージカル「みすゞ夢空間」
・山口県美祢市秋芳洞「3億年のタイムトンネル」BGM
◆防災無線に楽曲採用
・『ふるさとの風~山口市民の歌~』作曲/編曲・・・平成27年9月1日~山口県山口市内で夕方に放送
・『一寸法師』作曲/編曲・・・平成27年11月1日~山口県長門市内で正午に放送
◆NHK横浜放送局ラジオ番組 テーマ曲(作曲)
・「はま☆キラ!」テーマ曲『YOKOHAMA ORANGE』(平成31年度4月~の新番組)
◆学校校歌・部歌(作詞/作曲/編曲)
・山口県阿武町立阿武小学校 校歌
・岐阜聖徳学園高等学校 校歌
・福島県立郡山北工業高等学校ラグビー部 部歌『一勝驀進』
◆園歌・愛唱歌
・企業主導型保育所 ハッピーランド 園歌『おひさまキラキラ』作詞/作曲
・野田学園幼稚園 愛唱歌『おおきなおみみ』『みすゞさんありがとう』『なかよし0・1・2』作曲
・高松保育園 愛唱歌『かぜ』『ギッコンバッタン』『ふくろ』(詩/村山籌子<カズコ> 作曲/ちひろ)
◆人権・道徳の歌
・熊本県菊陽町『こころ』(人権)作詞/作曲/編曲
・高知県津野町『笑顔の生産者』(道徳)作曲/編曲
◆市歌・ふるさとソング
・山口県山口市『ふるさとの風~山口市民の歌~』作曲/編曲
・山口県周防大島町沖家室島『沖家室ふるさと~わたしの島~』 作詞・矢崎節夫、作曲/編曲/歌・ちひろ
・山口県美祢市秋吉台『草原のラピエ~太古の海の物語~』作詞/作曲/編曲/歌
・山口県岩国市柱島『悠久の島』作詞/作曲/編曲/歌
・大分県中津市本耶馬溪町西谷地区『風薫るふるさと』作詞/作曲/編曲/歌
◆応援歌・イメージソング(作詞/作曲/編曲/歌)
・2004アテネオリンピック男子マラソン日本代表 油谷繁選手(中国電力)応援歌『君が教えてくれたもの』
・中国04総体相撲競技イメージソング『高き空に』
・湯田温泉マスコットボーイ♡ガール”湯田ゆう太・ゆう子”テーマソング『湯田温泉にKON来ん?』
・視覚障害者柔道・廣瀬順子選手(リオパラリンピック銅メダリスト)応援ソング『自分に出逢うために』
◆掲載
・『さあうたおう』(正進社)
・『金子みすゞの110年』生誕110周年記念誌(JULA出版局)にちひろのCDが紹介される
・『歌がつむぐ日本の地図』(帝国書院)の山口県の歌に『鯨法会』が選ばれる
◆CMソング(作詞/作曲/編曲/歌)
「すおう葬祭」、「あさひ製菓“月でひろった卵”」、「ホテル楊貴館」、
「ハートピア共済」「山口県人権啓発週間」、「杉山内科小児科医院」など
私たちは山口タレント図鑑を応援しています(順不同)